転職活動において念願の内定を得たにも関わらず、受諾するべきか迷う気持ちが生まれてはいないでしょうか?
転職というものは一般的な就職活動とは異なり、企業側の準備次第では、話が急に進みすぎる場合もあります。
あまりに話が早く進みすぎると、雇ってもらう側としては待たせる事を申し訳なく思ってしまい、すぐに承諾してしまったりする人も多いようです。
しかし転職というものは、あなた自身の人生を左右するすごく大事なものですので、流れに任せて転職先を決めてしまうのは非常に危険です。
特に内定を受諾するべきか迷う様な状況においては、何かしら引っかかっている部分があるということも多いので、その部分に関してしっかり情報収集を行う必要があります。
決して雰囲気に流されずに、確認すべきことは全て確認しておかなければ、転職してから後悔してしまう事態になってしまいます。
まずはこの雰囲気に流されて転職してしまった場合のリスクを理解しなければ、より正しい判断というものもできなくなってしまいます。
「ちょっと迷うけど大丈夫だろう」で転職した場合に、どのような危険な状況が待っているのかを、まずは実体験をもとに紹介していきたいと思います。
この体験談では、迷いがどのような後悔に繋がるか?というポイントが非常に分かりやすいものになっていますので、そういった点に注目して読んで頂ければより分かりやすいかと思います。
体験談を読んで頂いた後には、内定に迷う状況での正しい判断方法や対処法、保留する方法や辞退する方法まで詳しく紹介していきますので、最後まで是非じっくりとご覧ください。
内定に迷う気持ちを無視して後悔した体験談
私は新卒で5年ほど働いた小売業を寿退社しました。有給消化中に次の転職先を見つけようと躍起になっていました。
持病の腰痛もあった為、未経験でしたが事務職を選択しましたが、応募しても不採用ばかりでした。
「有給消化中に」という思いが強く、日に日に焦りが増していきました。
そんな中、求人サイトで「事務職・家から近い・年末年始休み・10時~18時勤務」という会社を見つけさっそく応募しました。そしてすぐに面接に呼ばれました。
その仕事は車関連の事務職でした。中小企業で、従業員20名ほどの会社でした。
私は、免許は持っているものの、無事故無違反無運転のペーパードライバーだった為、その旨もちゃんと伝えて面接していただきました。面接は直接社長さんと行いました。
色々質問されなんとその場で採用を貰う事ができました!焦っていたという事もあり、とても嬉しかったのを憶えています。
ですが、社長さんは私に返事を聞くこともなく、あっという間に内定を受諾したような雰囲気になっていました。
転職で内定をもらった時の不安
そして「給料の締め日が20日なので、明日(20日)から!」と言われました。
社長さんの雰囲気は良さそうなので、まぁいいかと思って翌日から勤務しました。
この時にちゃんと考える時間を貰えばよかったと後悔しています。
締め日20日なら、21日から勤務がちょうどいいのになんで20日なのか・・・。とも考えてたのですが、「きっと20日は書類を貰って簡単に挨拶して終わりだろう」と思ってしまった私もバカでした・・・。
その職場には妊娠されている方がいて、私はその方の後任として採用されたのですが、初出勤の日はなんとその方はお休みでした。
「引き継ぎ無理じゃないか・・・それなら21日からでよかった・・・・社長さんは把握していないんだろうか?」と不信感と不安が襲いました。
もちろん書類も用意されていませんでした。仕事が追い付いていない雰囲気だったので、私でもできる雑務・お茶出しをしていました。
その後引き継ぎで業務を教えてくださっていたのですが、その方の抱える業務量が多すぎて質問もしにくい雰囲気でした。
メモも取れないくらいスピーディーな説明でした。自分の仕事をしないといけませんので無理もないとは思いますが、不安が募るのみでした。
事務は経理の方と妊婦さんと私の3人でした。私が来る前は2人でされていたようで、それでは業務も追い付かないだろうなと感じるほどでした。
経理さんもたくさん仕事を抱えていて、私の契約書や交通費・振込口座の書類などは、全く用意されていませんでした。
20日締め日なら20日の分のお給料も貰えるはずですが、経理さんは今その作業しているけれど、そのこと気付いてるのだろうか?と疑問に思い、書類のことを尋ねました。
「まだなんで、できたら渡します」とだけ答えてくれました。それ以降は聞きにくくなってしまいました。
法律上雇用契約書は必須ではありませんが、労働条件の明示は必須となっているようです。しかしそれもありませんでした。
まだ職場に慣れていない私に対する声掛けも、誰からもまったくありませんでした。
ここは私もダメなところなのですが、人見知りで話しかけられないタイプなので私から打ち解けようとする事はできませんでした。
以前の職場では不安を解消してあげようと、こういったコニュニケーションをしっかり取ってくれる職場だったので、何も声掛けが無い事にビックリしました。
「私が期待しすぎなのか?自分から積極的にいかなければと分かっていても、初めての職場では不安があり難しいのにな」など、その他いろんなことが積もり積もって、不安感や不信感が増していく一方でした。
もちろん書類・説明はありません。
内定時の不安が確信に変わって後悔
転職活動用のSNSをしていたので、そこで同じ転職活動している方々に相談したり、家族と話し合ったりして、「その会社ダメじゃない?不安なまま続けるのは転職した意味ないよ」と言われ決意しました。
仕事をすべて片付け、社長さんにすべて伝えました。
社長は「4月から入る新入社員と同じ時にしようと思っていた。忙しくて後回しになっていた」と言われ、謝罪してくださいました。
社訓の報連相は?なら4月入社で良かったんじゃないか?採用しておいて後回しって何?と怒りが爆発しました。
私「忙しいのも見てたら分かるし、大変なのも知ってますけど、採用したのなら責任をもって入社処理しないと転職者は不安だし、何かあった時に困るのはそちらだと思いますよ」
社長「本来は1か月前に退職を言わないといけないけど、説明してなかったしいつでもいいよ」
私「今日で。仕事も片づけています。」
社長「また給料の振込のこともあるので、連絡しますね」ガチャッ
切るの早くない?・・・あぁこういうところだったんだ。
1週間で辞めたこの経験で、転職は「焦りは禁物」「相手にちゃんと時間が欲しいと伝える」「書類関連は入社前に確認」という事を痛感しました。
企業のために転職するのではなくて、自分のために転職するという事を改めて気付くきっかけになりました。
ちなみに給料の件の連絡はまだありません。
転職での内定に迷う時の正しい判断方法
ここまで読んでもらえれば、もうすでに分かっている事と思いますが、内定をもらって悩むという状況は、どこか不安を感じているという状況が多くなります。
もちろん悩んでいるからといって、その職場が悪い職場だと断定できるわけではありませんが、一度冷静になるべき状況だという事は確かです。
転職というものは、少しの違和感をちょっとずつ解消していって、その結果初めて成功させることが出来るものです。
悩んでしまうような状況が生まれたのならば、その不安を解消して初めて転職の道というものが開けてきます。
まずは大前提として企業の事を再確認することが重要になります。
転職での内定に迷ったら改めて働くべき会社か考える
これまでの転職活動においては、内定をもらうという事がゴールのようになっていたと思います。
しかし本当のゴールは、長く働き続けられる理想の会社へ転職することですので、改めて会社を見つめなおしていくことが重要になります。
情報を整理してみる
あらためてその会社が理想にどれぐらい近いのかを、書き出してみる事は非常に重要です。
表にして書き出してみる事で、冷静な判断ができるようになりますので、是非一度整理してみてください。
具体的には、給与や休日日数、残業の程度や仕事内容、そして職場の雰囲気や会社の将来性などを5段階評価してみましょう。
中でも職場の雰囲気や会社の将来性などを評価することは必ず行うようにしてください。
職場の雰囲気は面接時にちょっと見た感じでも構いませんし、ネットで再度情報収集してみても良いかもしれません。
しかし、転職するうえで人間関係の問題を重要視しているならば、内定を貰う前に詳しく調べておくべきです。
現時点でその会社の人間関係のリスクを判断できていないのならば、これからの情報収集では内定の返事までに間に合わない可能性もあります。
その場合には人間関係のリスクを払拭する事は出来ないため、重要視する場合には一度辞退して出直すことも視野に入れなければなりません。
他にもこだわりの条件などあれば一緒に評価してみて、ほかに面接を受けた企業と一覧で比較してみると、判断がしやすくなります。
さらに今の職場も同時に評価してみれば、今の職場の良い部分も再認識する事ができるため、比較がしやすくなります。
ちなみに点数をつけられないぐらいの状況ならば、情報収集が足りないため正しい会社の見極めができません。
そういった状況でもリスクが高くなりますので、一度辞退して出直すことを視野に入れる様にしてください。
一度冷静になって考える
転職後に後悔してしまう原因の一つとして、不安要素の払拭ができていないということがあげられます。
転職を失敗したと実感した後に、そういえば面接官の言い方が引っかかっていたとか、面接の時に違和感を感じていたなど、後になって気付くことが多くなっています。
体験談でも、勤務開始日に違和感を感じながらも、勝手な思い込みで済ませてしまい、後に後悔する事に繋がっています。
やっと決まった内定だと、表面上の条件だけで判断し、違和感を感じていてもそのまま放ってしまいがちになっています。
内定が決まった時には、改めてもう一度入るべき会社なのかどうか、不安要素はすべて無くしておくようにしてください。
内定の返事までに時間が無いのならば、体験談を読んでもらえれば分かるように、違和感だけでも相当なリスクになりますので、辞退する事を考えた方が良いかもしれません。
転職時に複数の内定に迷った場合の対処法
なかなか内定を貰えずにいたのに、一度に2つの会社に内定を貰えたり、また本命の会社の結果待ちの状態で他の会社から内定を貰えた場合など、内定に迷う状況は意外とよくあることです。
もちろん本命の内定が一番に決まれば、何も考えず内定を受諾すれば済む話ですが、こういう時に限って本命待ちの状態になりやすくなります。
2つの会社から内定を貰った場合
このような状況の場合には、まずは先ほど言った5段階評価にて、どちらが自分の理想に近い会社なのかを書き出してみる事が大切です。
ひとつひとつ比較していく事で、どちらが自分の理想に近いのか分かってきますので、その上で理想に近い会社を選ぶようにしましょう。
すでに一方の内定を受諾している場合には、なるべく早く内定辞退の連絡をする様にしてください。
ただし内定承諾後の事態は、ルール違反ではありませんがモラルに反した行為ですので、極力避ける様にしてください。
また、2社など比較する場合には、どちらかを選ばなければならないという意識を捨てる様にしてください。
条件に沿う会社でなければ、どちらも辞退する勇気も今後の為には必要です。
妥協してどちらかを選ぶのではなく、冷静に自分の条件に合っている会社かを判断し、そうでなければ辞退する選択肢も持っておくようにしてください。
本命の結果待ちで他の会社から内定を得た場合
本命の結果待ちの状況で他の会社の内定を得た場合についてですが、こちらの状況で悩む方の方が多いようです。
本命の会社の結果がもうすぐ
本命の会社の結果がもう少しという状況ならば、内定の返事を保留してもらう事も可能になります。
もちろん他の内定待ちという理由で待ってもらうのではなく、一度情報を整理したうえで再度考える時間を頂きたいなどの理由を添えて、待ってもらう事になります。
ただ、企業側にも準備がありますので、1週間が限度だと考えてください。それ以上の期間待ってもらえる可能性もありますが、あまり待たせすぎると内定取り消しになる可能性もあります。
本命の会社の結果がまだ先
本命の会社からの返事が1週間を超える場合には、奥の手として内定を一度受諾するという手もあります。
あくまで企業側に迷惑をかけてしまう行為ですので、奥の手として考えてください。期間にある程度余裕があれば使ってみても良い手だとは思います。
本命などの優先順位が無い場合
複数の会社の条件をしっかりと比較して、もともと同じぐらいの魅力という事ならば問題ありませんが、そこまでの比較をしておらず、優先順位など考えていない場合には、情報収集が足りない可能性もあります。
そういう場合には、きっちり情報収集して優先順位は考える様にしてください。
そしてこの場合にも内定返事までに時間が無いのならば、リスクが大きくなりますので、一度辞退して出直すことを視野に入れてください。
転職する目的を見つめ直す
転職活動を続けるうちに、希望する条件と言うものは多少最初とは変わってきていると思います。
そのような状況で内定に迷う事になれば、転職する本来の目的を忘れてしまう事も多くなっています。
もう一度しっかりと、転職する事で何を求めているのか?働く上で何を重視するのか?こういった部分を見つめ直してみて、その上でその内定を考えてみる様にしてください。
もちろん転職する一番の条件が給与だとしても、それ以外の条件に関してもしっかり考え直すようにしてください。
ひとつの条件だけで考えてしまうと、それ以外の部分で後悔するというのも転職では良くあることですので、すべての条件を見直すようにしてください。
条件を見直してみて、希望条件を満たしていないのならば、無理をして転職しては体験談の様に後悔する事になりますので、辞退する事を考える様にしましょう。
周りの人の意見を聞いてみる
転職活動は、基本一人きりでの戦いになります。
その為考え方が凝り固まってしまい、冷静な判断が出来ていない事も多くなります。
こういった理由から、転職の内定に迷う場合には周りの人の意見を聞くというのも非常に大切な事になります。
自分では考えもしなかった新しい考え方を知るきっかけにもなりますし、間違った考えを正してくれる事も多くなります。
ただ、最終的に判断するのはあんた自身であるという事はしっかりと把握した上で、周りの人に相談するようにしてください。
いろんな人の意見を聞いて考えがちょこちょこと変わるようでは、相談する意味がありません。
時には厳しい言い方をされ、その意見に振り回されそうな時もあるかもしれませんが、その企業について一番詳しく調べているのは、きっとあなたのはずです。
参考程度に周りの人の意見も取り入れ、その上でこれまでに集めた情報をもとにあなた自身が判断するようにしてください。
内定を保留する方法
内定の連絡があり、そこに返事をする期日が書かれている場合もありますが、基本的にはあなたが申し出れば内定を保留する事は可能です。
企業によっても様々ですが、普通の企業ならば内定を保留する事は当たり前の権利になります。
しかしこの内定保留にもいくつか注意点がありますので、ここで紹介しておきたいと思います。
内定を保留する事の企業の捉え方
内定を保留する事を企業によっては辞退する可能性が高いと判断する場合もあります。
まず最初に、内定保留を申し出た時点で、可能性は低いですが内定を取り消される事もあり得るという事を理解しておいてください。
しかしこれは大した問題では無く、内定保留を認めてくれない様な会社ならば、転職すべき様なまともな企業とは言えなくなります。
普通の企業ならば認めてくれますので、迷っている場合は必ず伝える様にしてください。
ただその間にあなたと同じような魅力的な人物が現れると、内定を取り消される事も無いとは言えません。
どちらにしても内定保留には多少のリスクがあるということは、頭の中に入れておいてください。
内定を保留できる期間
これもその企業によって異なる部分ですが、基本的には3~4日程度と考えてください。
これが限度とい訳では無く、様々な企業の事を考えればこれぐらいが妥当だという事です。
はっきりとした事情があるのならば、1~2週間程度は待ってもらえる状況が多いですので、時間が必要な場合には伝えてみても問題ありません。
ただ企業としてはなるべく早く返事を貰った方がありがたいですので、基本的には早く返事をすることを考えてください。
保留する理由
企業によっては、保留する理由を尋ねられる場合もあります。
この際に他社の結果待ちなどの理由は言わない様に注意してください。
相手に悪い印象を与えずに保留を認めてもらうという事は大前提ですので、「条件を一度持ち帰って再度整理したい」「家族と相談したい」など当たり障りのない理由を答える様にしてください。
また、「辞退するかも」という印象を与えにくくするために、内定を貰えたことに対する感謝や喜びを相手に伝える様にしてください。
転職時の内定の辞退方法
内定を辞退する方法についてですが、まず一度受諾している場合に関してですが、民法で雇用契約の解約通知は2週間で解約と定められているため、入社2週間前までに辞退する必要があります。
かと言って、企業側は企業側で採用者を迎えるための準備がありますので、遅くなれば遅くなるほど迷惑をかけてしまう事は事実です。
決めた時点でなるべく早い連絡を心掛ける様にしましょう。
直前と言う状況でなければ、企業側としても内定辞退という事はある程度織り込み済みの事になりますので、具体的な理由などは必要ありません。
申し訳ありませんという気持ちを前面に伝える様にすれば、それ以上は何もない場合が多くなります。
たまに理由を聞かれたりすることもあるようですが、その場合には正直に答えても良いと思います。
また、連絡する際にはメールでは無く電話でしっかりと伝える様にしてください。
何度か電話をかけて捕まらない場合にはメールでも良いかもしれませんが、基本的には電話で連絡する事がベターと言えます。
また、今後どのようなつながりがあるかも分かりませんので、誠実な態度で謝罪する気持ちを忘れない様にしてください。
転職の内定に迷う状況とは
このように、転職の内定に迷う状況とは、どこかで情報がまとめきれていない状況が多くなります。
社長に対する違和感なども含めた企業情報の整理、あなた自身の希望条件の整理を行う事で、選択すべき会社は決まっていきます。
何か引っかかる部分がある場合には、体験談の様に勝手な思い込みで済まさずに、その部分に関してしっかりと情報収集を行って、すべてはっきりした状態で会社を選択しなければなりません。
内定を貰えたことに喜ぶ気持ちは分かりますが、決して舞い上がらずに冷静な判断ができるようにしてください。
そして内定を断って、これから先も転職活動を続けるのならば、今からでも遅くはありませんので、転職エージェントを必ず利用するようにしてください。
今回紹介したような、企業情報の整理やあなた自身の希望条件の整理、また内定を断ったりする際にも、すべて転職エージェントが行ってくれます。
転職活動における労力を減らしてくれるだけでなく、あなた自身の迷いなども加味して正しい道へと導いてくれます。
もちろん自分自身でもやるべき事をやらなければ、転職エージェントとは信頼関係を結ぶことは出来ません。
信頼関係なしでは、エージェントの魅力は得る事ができませんが、一度信頼関係を結べたら、これほど心強い味方になってくれるものはありません。
しかもすべて無料で活用する事ができますので、利用しない手はありません。
エージェントと信頼関係を結ぶための方法については、転職エージェントの正しい活用方法を読んでください。
理想の未来を手に入れる為に利用できるものはすべて利用して、出来るだけの事はすべてやって、悔いのない転職が出来る様にしてください。